本文へスキップ

AMP 受験算数専門塾

賛数仙人の著書

中学受験ノウハウ・問題集などをご紹介

New 2016年8月
中学受験算数 難関中学に合格する図脳トレーニング

立体図形の学習に特化した新しい問題集を出版します。
「立体がよく見える目」、「図脳」を養成する問題集です。
前半では、基本的な図形で、様々な立体の見方を学習します。色々な問題で、立体図形を見る目を養いながら、問題も徐々にレベルを上げています。
後半は難しい問題もありますが、入試によく出る立体の問題も多く出題しています。

New「算数脳を鍛える!場合の数・数え方トレーニング」改訂版 −入試によく出る!場合の数と数え方の問題集−

有名書店・AMAZONその他で発売中。
   算数を得意にするための「算数脳」の作り方など、その方法のアイディアとヒント集。
賛数仙人の本1冊目。

(2008年6月)
  賛数仙人の教え7
ダイヤグラムを得意にして、受験算数でよく出る速さを攻略します。一見難しそうな速さの問題もダイヤグラムを使いこなすことによって、あっさり解けることも珍しくありません。相似形など、図形の知識を使って解くこともできます。速さの基本から入試問題など実践的な問題をあつかっています。
(2011年8月)
 NEW  賛数仙人の教え8
「数の性質」のいろいろな問題を得意にして、受験算数でよく出る問題を攻略する力を養成します。
Aレベル問題で基本問題・頻出問題を強くします。基礎基本が重要なので、Aレベル問題は類題を多く入れています。BCレベル問題では、より実戦的な問題を多数入れてあります。
(2012年4月)
     「場合の数」の基本から応用まで。
「場合の数」を得意にする1さつ
です。
嫌われやすい場合の数ですが、ひとりでも多くおもしろさに気付き、好きになってもらいたいと願って作りました。
順列。組み合わせなど基本に始まり、パターン別によく出る問題集になっています。
(2010年1月)
  賛数仙人の本2冊目
平面図形の問題集です。
角度、長さ、面積の問題をクイズ・パズル形式で学習できます。 問題ランクをA、B、Cに分け、基本から応用まで、入試によく出る問題や図形の感覚を高める問題を扱っています。 図形の反復学習や、入試直前のチェックに最適です。
好評につき増補改訂版発行

(2010年8月改訂版)
   
     入試によく出る「数と規則性」の問題集です。
「数の基本」にはじまり、数列、数表、周期、N進数、図形と規則など中学入試必出問題を数多く収録しています。

(2009年7月)
   賛数仙人の本3冊目
相似形と面積比・移動の問題集です。
基礎から応用問題までクイズ・パズル形式で学習できます。
これもよく出る問題や図形の感覚を高める問題を扱っています。
入試直前チェックに最適です。
好評につき改訂新版発行


(2010年8月改訂版)
   
     パート1
5年の夏までの学習法と予習シリーズなど四谷大塚の教材の紹介とその使用方法。
パート2
予習シリーズ5年上のカリキュラムに合わせた単元別のポイントと学習法と参考問題。
パート3
5年上に出てきた単元のミニ講座。
予習シリーズで学習するなら必携の書。
(2010年5月)
  算数脳の基礎となる数の感覚、特に約数感覚、倍数感覚が深く身につくようにつくられたパズル問題106題を収録。
楽しい問題からはまる問題まで新趣向のパズルが満載。

(2011年1月)
   
             
             
             

ナビゲーション